当社の建設現場では、技能実習生たちが日々、様々な技術の習得に励んでいます。今回ご紹介するのは、新築工事における「壁貫通墨出し」作業の様子です。😄
「墨出し」とは、建物の柱や壁、配管などの位置を正確に床や壁にマーキングしていく、工事の根幹をなす非常に重要な工程です。この墨出しがずれてしまうと、その後の全ての工程に影響が出てしまうため、ミリ単位の精度が求められます。🧐
技能実習生は、図面を読み解きながら、メジャーやレーザー📏を用いて正確な位置を特定し、チョークやペン🖍️で慎重に印をつけています。特に「壁貫通墨出し」は、壁を貫通する配管やダクトなどの正確な位置を示す必要があり、上下左右のズレがないように細心の注意⚠️を払う必要があります。集中力を要する作業ですが、実習生は真剣な眼差しで取り組んでおり、その手つきからは、一つ一つの作業に丁寧に向き合う姿勢が伝わってきます。
経験豊富な先輩社員の指導のもと、基本から応用まで着実に技術を身につけている技能実習生たち。こうした地道な作業の積み重ねが、建物の安全性と品質を支える基盤となります。彼らの成長が、未来の建設現場を支える大きな力となることを確信しています。
当社で、あなたの「未来の当たり前」を創りませんか?
水道、空調、消防設備。私たちの仕事は、日々の暮らしに欠かせないインフラを支え、快適で安全な空間を創造すること。目には見えにくい部分かもしれませんが、人々の「当たり前」を支える、誇り高く、やりがいの大きな仕事です。
【こんな方を求めています!】🤩
「技術を身につけて、手に職をつけたい」
「地域社会に貢献したい」
「チームで協力して何かを成し遂げたい」
「安定した環境で長く働きたい」
未経験🔰の方、大歓迎です!✨
「経験がないから不安…」そんな心配は一切いりません。当社の特徴は、充実した教育体制です。経験豊富なベテラン社員が、道具の使い方から専門知識、現場での立ち居振る舞いまで、一つひとつ丁寧に指導します。実際に、現在活躍中の先輩社員の中にも、異業種からの転職組や、今回写真でご紹介した技能実習生のように、ゼロからスタートして第一線で活躍している仲間がたくさんいます。技術講習はもちろん、資格取得支援制度も充実しており、あなたの「学びたい」という意欲を全力でサポートします。💪
経験者の方は、即戦力としてご活躍ください!
これまで培ってきた経験やスキルを存分に発揮できる環境が当社にはあります。新たな技術や知識を吸収しながら、より大規模なプロジェクトや専門性の高い業務に挑戦することも可能です。あなたの経験とアイデアで、当社の未来を共に創り上げていきませんか?
詳しい内容は求人募集ページよりご確認ください‼️
ご相談やご質問も受け付けておりますのでお気軽にご連絡お待ちしております☺️
皆さまと面接でお会いできることを
楽しみにしております‼️🙌